fc2ブログ
ハワイとパステルアートが大好きなティアレのブログ♪ 愛知県豊橋市でハワイアンロミロミ&パステル和アート教室&心に夢の種を蒔こう!新月のパステル曼荼羅講座☆、パステリア書教室、天使のサンキャッチャー教室をしています♪
Aloha!ハワイとパステルが大好きなティアレです♪

今日は時間が出来たので記事連投〜!ヴィーナス合宿②の続きです。

合宿3日目!最終日!ついに午後には護山神社で奉納舞です!

この日もニワトリさんの声で目覚め〜、美味しい朝ごはん(◍ ´꒳` ◍)b

今日は朝から衣装(基本上下白ならOK!私は今後も続けるので天麻那舞の正式参拝衣装を購入しちゃった💖)
衣装をつけると皆様本当にヴィーナス!気分も引き締まります。

チーム別で練習、、、全然舞えなくて落ち込み( ◞‸◟ ) 
本気モードでチームの仲間と場所を移して練習!
本当に大丈夫なの〜と焦りモード、、、
しかも、、、私、、なぜか1番前で最初に動く人に指名して頂いて、、、、
私がタイミングずれたらみんなに迷惑が、、、
と内心すっごく焦ってました。。

そんな中、美味しいカレーランチ!元気をもらって〜いざ護山神社に出発!
着いたら「もーなるようにしかならない」と落ち着いてきた*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*

皆様、ヴィーナスの佇まい💖
20160504122859116.jpg

私のチームメイト達と、チーム名は「ミラクルフラワー🌸」
ライアーシスターのびぃちゃんも一緒でした💖
20160504122902674.jpg

そして!ついに正式参拝させて頂きました。
201605041229034e4.jpg

素敵な神楽殿で奉納舞、まずは師匠の舞那さん達から
20160504123014c30.jpg

そして私もヴィーナス合宿の皆様と!
「大麻祓い清めの舞」あっという間で覚えてなーい!
でも最後の祈りは神聖で心が穏やかになりました。
201605092049593f3.jpg

2016050412301441f.jpg

20160509205001940.jpg

そして師匠達の舞、本当に美しい〜💖「コノハナサクヤヒメ」の舞
見ながら姿が神々しくて、美しくて「人ってこんなに美しいものなんだ!」と感動でウルウル
2016050920243346a.jpg

そして師匠、舞那さんの「大地の舞」こちらも美しいけど、力強い舞でした。
このポーズ見た時に、私もかつてみんなで輪になりこんな風に舞っていた!と思ってしまいました(*^^*)
201605092024310c5.jpg

201605092024344ca.jpg

最後に全員でご挨拶
20160504123117d7b.jpg

全員で記念撮影♪皆様美しい〜💖
20160509204958a19.jpg


奉納舞が終わって〜、一安心💖美味しいお食事作ってくれたもりのいえの奥様りえさんたちも一緒に♪
20160504123012e57.jpg

着替えてみんなで最後のシェアTime。
本当にこのメンバーで舞えるのはきっと一度きり、特別な時間でした💖
201605041231191db.jpg

特別な三日間、充実した時間を過ごせました。
ご一緒した方とは遠い過去に「きっといつかまた集い、共に舞いましょ〜」と約束をしていた様に感じます(*^^*)
「いつか神社で奉納舞をしてみたい」と思っていた夢も叶いました💖

師匠の舞那さん、サポートの未青さん、ご一緒して下さった皆様、もりのいえのご家族様、三日間本当にありがとうございましたm(_ _)m

またどこかの地で一緒に舞えることを楽しみにしてまーす♪

今回私を指導して下さった天麻那舞の舞那さんは今後も沢山の場所で奉納舞が決まってます。
私もタイミングが合えば、一緒に奉納舞をさせて頂きたいと思ってます。
私は今後「天麻那舞 愛知」の一員としてレッスンに参加しますが、他にも栃木、仙台、神奈川、東京など各地でレッスンをされています。
愛知の次回レッスンは5/29(日)です、興味のある方は主催の方をご紹介しますので気軽に聞いてくださいね♪
今後は岐阜、大阪もレッスン予定みたいです♪

天麻那舞に興味のある方は是非師匠のHPをご覧くださいね〜*\(^o^)/*
ぜひ一緒に舞いましょ〜💖
天麻那舞の詳しく事はこちらをご覧ください→

ヴィーナス合宿の記事はこれでおしまい、長々とお付き合いありがとうございましたm(_ _)m

✳︎そうそうヴィーナス合宿は来年もあるみたいですよ〜*\(^o^)/*次回も参加できたらいいなぁ〜💖
関連記事

【2016/05/09 20:49】 | 天麻那舞
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック